ファイターズサポート

ジム

8月3日にナイスミドル夏合宿のスパーリングに参加させて頂きました。 皆さん強い・・・!! そして、なによりあの暑さの中、選手の方々の体力が凄まじかったです!! 自分は バテバテでタジタジでした💧 その後、刺激されて自分の練習も行ってきました(笑)

石川県の金沢に今年の2月にオープンしたCRAZY GORILLA GYMで連絡とご挨拶させて頂きました! 「そんなキックボクシングの楽しさを、より多くの方に知っていただきたい。」 という思いで、原田代表は東京からここ金沢の地に引っ越しジムを開かれました。 白を貴重としたとてもオシャレなジムで、代表のお考え通り老若男女、外国の方も活き活きと楽しまれていました! 英語、フランス語も対応可能で、キッズクラスでは、英語を使ってのクラスも予定してます。 是非一度足をお運びください!

総合格闘技道場STFの阿部代表に御挨拶にお伺いしてきました! 駅近で清潔感のあるジムです、ダイエットを試してきたが続かなかったという方、カッコイイ体を目指したいという方、ボディメイクに関心のある方、本気で格闘技を習得したい方は是非一度、足をお運びください! 道場は富士見ジムと浦和ジムがございます。

出張ボディメイク「ほまれ屋」、「修斗」元世界ランカーの久保山さんとお会いさせて頂きました! 久保山さんは今年、以下のことを念願においたジュニア向け総合格闘技スクールを開校されます! ①感情教育としての総合格闘技 ②身体接触が生み出す「絆」の原型 ③護身術としての「格闘技」 ④人間の基本的動作  スクールは強化ではなく普及を目的とした格闘技スクールです。これから格闘技を始める子供、格闘技に興味がある子供、今は他のスポーツをやっているけど格闘技に興味がある子供に、格闘技の奥深さを味わってもらうスクールとなっています。 御興味のある方は是非一度お問い合わせください! https://wift.jp/teams/MartialArts/team/ ご相談はこちらまで ↓↓↓ http://motopoli.com/entry

一心柔術アカデミーのごとう悠司代表にご挨拶へ伺いました! 日本、アメリカ、ブラジル、タイなどで大会へ参加し、トップ選手との練習、指導されており、一心柔術アカデミーさんでは日本語と英語どちらでもクラスを受講いただけます! トレーニング、ダイエット、護身術をならいたい方なども是非! ご相談はこちらまで ↓↓↓ http://motopoli.com/entry

二和柔術さんにお邪魔させて頂きました! 柔術は初めてでしたが、まるで手の平で踊らされてる様でした。 二和柔術の皆さん、ありがとうございました! ファイターズサポートでは、格闘家人材の採用にご興味のある企業様の募集も行っております。 ぜひご連絡ください。 ご相談はこちらまで ↓↓↓ http://motopoli.com/entry

第10代修斗世界バンタム級チャンピオンである佐藤将光さんが代表を務められるFIGHT BASE様へご挨拶へ伺わせて頂きました。 道場は今年にオープンされ、都立大学駅から徒歩5分ほどの立地にあり、木目を基調としたとても綺麗で雰囲気のいい道場です! 是非一度立ち寄ってみてください! ホームページやチラシのリニューアル後、初めてお伺いし紹介例などお話しさせて頂きました。 代表自ら見てきた選手達の苦労されたお話などをお聞かせ頂き、サービスをご理解頂けた事、本当にありがとうござます。 私達も新年からホームページも新設し邁進して行きます! http://www.motopoli.com

キックボクシングジムPHOENIXの加藤会長とお話をさせて頂きました。 スネーク加藤のリングネームで知られ、元WPMF世界ウェルター級王者の加藤会長が会長を務めるPHOENIXジムは、「キックボクシングとムエタイは屈強な男たちだけのものではなく、女性・子供から初心者、年配の方まで誰にでも"楽しむ"事のできる一般スポーツ」というモットーと、会長の人柄の元に、会員の方や選手の方が共に集っているのを強く感じました。 会長には弊社の事を事前に知って頂き、御理解も頂いていた為、以前にお仕事をご紹介した中で許可を頂いた方々の働き方や練習との両立の例などを元にお話させて頂きました。 作成が遅れてしまっておりますが、作成中のHPにもそういった資料を掲載予定ですので、完成時にはそちらも御覧ください。 加藤会長、お忙しい中お時間を頂き、ありがとうございました。 ご相談はこちらまで ↓↓↓ http://motopoli.com/entry

武心会の平野師範、空手こまち選手のお二人とお話をさせて頂きました。 今年の2月の試合の際にご挨拶した事を覚えていて頂きありがとうございます。 今回改めて私達ファイターズサポートのサービスや考えについてお話しさせて頂き、実際に師範の見てこられたお仕事に困っていた多くの格闘家の方々のお話もお聞きかせ下さり、私達の考えに大変共感して下さった事への感謝の気持ちと同時に、やはり必要とする方のいるサービスだと思えました。 その為にも、HPや資料等を大至急準備しております。 皆様には御迷惑をお掛けしてしまいますが、今暫くお待ちください。 平野師範、空手こまち選手、お忙しい中お時間を頂き、ありがとうございました。 ご相談はこちらまで ↓↓↓ http://motopoli.com/entry

ALLIANCE代表、「世界のTK」こと高阪剛代表とお会いさせて頂きました。 UFCに日本人として初レギュラー参戦し、RIZINやPRIDEで世界の強豪たちと鎬を削り格闘技界随一の理論派として知られ、その技術と知識量を元に数多くの格闘家の方々を指導されている代表は2012年からはラグビー日本代表のスポットコーチも務められています。 格闘技のみならず仕事や私生活で、誰しも失敗する事や未経験の物事に挑戦する事も多々ありますが、そこで問われるのが人間力。 高阪代表は、世界をまたに掛けた多くの経験や体験を元に、格闘技を通してその人間力を伝えられるよう意識して指導されていらっしゃるということでした。 最初にお電話した際に感じた感覚、そして今回訪問させて頂きALLIANCEのインストラクターの方や、会員の皆さんから、高阪代表の言う人間力をとても感じました。 未熟者ですが私達も人間力を磨いていきたいと思います。 今後ともよろしくお願い致します。 貴重なお話を本当にありがとうございました! ご相談はこちらまで ↓↓↓ http://motopoli.com/entry

Close
株式会社モトポリ

株式会社モトポリは、飲食事業、人材派遣、外国人材紹介、格闘家支援(ファイターズサポート)、給料計算業務など様々なサービスを通じて社会全体の未来を作り上げていきます。

株式会社モトポリ 代表取締役社長
大本 宗典

SNS
About